QJエージェント

QJエージェントの画像
美容師はもちろんネイリストやヘアメイクなど美容師免許を活かせる仕事が多数
会社名株式会社セイファート
所在地東京都渋谷区渋谷3-27-11 祐真ビル3階
電話番号0120-975-832
特徴 就職に関する相談や求人サロンの紹介・面接サポート・待遇交渉など、様々なサービスが利用できる
仕事紹介エリア全国
問い合わせ電話・WEB・LINE


QJエージェントは、美容師をはじめ美容師免許を持つ方の転職を経験豊富なキャリアアドバイザーがサポートしてくれる転職サービスです。

派遣美容師として働くことの相談のほかにも、美容師以外への転職や面接対策、体験入店システムなど働く方に安心を与えてくれるサービスが魅力です。初めて派遣美容師として働く方も、QJエージェントなら不安を感じないはずです。
QJエージェントの公式サイトを見てみる

QJエージェントの特徴①サポート内容/利用するメリット

QJエージェントの画像2
QJエージェントは美容師の仕事を中心に美容業界のさまざまな求人を扱う転職サービスですが、初めて派遣美容師として働く方も安心できる多くのサポートを行っています。ここではそのサポート内容や利用することのメリットについてご紹介します。

非公開求人から探せる

QJエージェントでは、一般的には募集されない非公開求人も取り扱っています。「リクエストQJエージェント」のみの求人情報に出会うこともできるので、ほかの派遣会社や転職サービスでは見つからなかった最適な職場を見つけることができるかもしれません。

経験豊富なキャリアアドバイザー

転職のこと、将来へのビジョンなど仕事に関する悩みに、美容業界について経験豊富なキャリアアドバイザーが応えてくれます。

今の仕事や働き方についての不安や不満、将来どのような美容師になりたいかなどを相談すると、最適な美容室はもちろん最適なキャリアプランまで提案してくれます。誰かに聞いてほしいけれど誰に相談すればいいのかわからない仕事のことは、ぜひ一度キャリアアドバイザーに相談してみましょう。

書類や面接のバックアップ

転職時に提出する書類の書き方や、面接対策に悩んでいる方も多いのではないでしょうか。QJエージェントでは、それらのバックアップを行い、自信を持って選考に進めるようサポートしてくれます。

自信を持って望むからこそ採用率アップにも繋がり、希望している職場や働き方ができるようになるでしょう。またサロン見学や面接の日程調整、条件交渉などもキャリアアドバイザーにおまかせできて安心です。

安心の体験入店システム

QJエージェントでは、実際に働いてから入社を決められる体験入店システムを導入しています。入社前に「雰囲気」「接客」「技術」「客層」などを確認できるため、認識の相違がない状態で働き始めることができ、長く続けられる職場に出会いやすいでしょう。

ライフスタイルに合わせた働き方が選べる

正社員はもちろん、派遣やアルバイトなどライフスタイルに合わせたさまざまな働き方を提案してくれるのもQJエージェントの特徴です。ダブルワークや時短勤務など一人ひとりの希望を重視した職場をキャリアアドバイザーが提案してくれます。

QJエージェントの特徴②登録からお仕事スタートまでの流れ

QJエージェントの画像3
QJエージェントでは、ミスマッチを防ぐために登録してから働き始めるまで手厚いサポートをしてくれます。ここでは登録からの流れをご紹介しながら、そのサポート内容についても詳しく解説していきます。

登録~紹介

まずは電話やWEBから登録の申込みを行い、登録会に参加する日程調整を行います。約束の日時に各会場に訪れたら、登録をしてキャリアアドバイザーによるカウンセリングとなります。

カウンセリングでは、現在の仕事に対する悩みや自分の強み、希望条件などを細かく確認され、希望条件に合う求人の案内をしてくれます。登録には写真付き履歴書と美容師免許のコピーが必要です。

見学・面接

紹介された職場の中で気になる美容室があったら、キャリアアドバイザーに伝え見学や面接の日程調整をしてもらいます。面接時に必要な書類の書き方や、面接対策もキャリアアドバイザーが行ってくれるので自信を持って面接に挑むことができるでしょう。

また見学や面接当日はリクルーティングアドバイザーが同行し、美容室の採用担当者と三者面談を行います。強みをアピールしたり給与や休暇などの待遇面の確認をしたりと、リクルーティングアドバイザーがしっかりとサポートしてくれます。

体験入店

面接が無事に終わると、担当アドバイザーから体験入店の意思を確認されます。実際に働いてから美容室を決めたいという方は、ぜひ体験入店を利用しましょう。体験入店は最短1日、最長で1週間可能なので、その間に入社するかどうかをじっくりと考えることができそうです。もちろん体験入店でも給与は発生するので、転職期間の収入も保証され安心です。

入社確認

体験入店が終了すると、担当アドバイザーから最終的な入社意思を確認されます。待遇面や社会保険など入社前に確認しておきたいことがあれば、この際にアドバイザーに確認しておきましょう。

万が一入社を見送りたい場合でも、アドバイザーがお断りの対応までしてくれるので安心です。自分に最適な美容室が見つかるまで、何度でも紹介してもらいましょう。

QJエージェントの特徴③LINE相談や相談会も開催

QJエージェントの画像4
QJエージェントでは、初めて転職をする方や、とりあえず相談だけでもしたいという方でも気軽に利用できるよう、LINEでの相談や相談会を開催しています。仕事で忙しい方や対面での相談が苦手な方は、まずLINEを活用して相談に乗ってもらいましょう。

また相談会も種類が豊富で、初めて転職活動をする方の基礎知識を教えてくれる「はじめての転職相談会」「第2新卒生のための転職相談会」をはじめ、働き方を模索している方のための「美容師の新しい働き方相談会」なども開催しています。

そのほかにも女性が働きやすい美容室を探している方のための相談会などもあるので、今抱えている悩みを解消するためにもぜひ参加してみてはいかがでしょうか。

また公式ホームページには、美容師のためのさまざまな情報を掲載しているブログもあります。社会人として知っておくべき「社会保険について」「時間外労働について」などのほか「フリーランス美容師について」などについても詳しく書かれているのでぜひチェックしてみてください。

まずは登録してみよう!

利用することで多くのメリットがあるQJエージェント。これから転職を考えている方、働き方や環境を見直したい方などはぜひ公式ホームページから登録をしてみましょう。

将来のことも踏まえたアドバイスや職場の提案をしてくれるので、今よりも楽しく快適に働ける職場を見つけやすいはずです。今すぐの転職を考えていない方も、ぜひ一度相談会に訪れて今後の働き方などについて考えてみてはいかがでしょうか。

QJエージェントの公式サイトを見てみる
サイト内検索

【NEW】新着情報

美容業界において、転職活動は特別珍しいことではありません。現在、日本全国には約250,000件 の美容室がありますが、どのサロンも人手不足に悩まされています。 そのため、美容室は積極的に美容
続きを読む
昨今、派遣美容師として働く人が増えています。面倒な人間関係から逃れられたり、自由な働き方ができたりするなど、派遣でしか味わえないメリットが多いためです。しかし、派遣であるため加入できない社会
続きを読む
美容師派遣として働きたいと思ったときは、派遣会社に登録しましょう。どの派遣会社でもよいというわけではなく、美容室に特化した会社を選ぶことがポイントです。また、複数登録しておくと、さまざまなメ
続きを読む
美容師派遣関連コラム

おすすめの美容師派遣サービスランキング

美容師派遣グッドnaviの画像

名前

美容師派遣グッドnavi

ポイント

元美容師のコーディネーターがサポート!全国の美容院へ紹介してもらえる
公式サイトはこちら
コンティフォースの画像

名前

コンティフォース

ポイント

まるでオフィスで働く会社員のような新しい美容師の形や働き方を提案!
公式サイトはこちら
スタッフワン の画像

名前

スタッフワン

ポイント

LINEで仕事探しができる!登録が簡単だから気軽に探せて気軽に応募できる
公式サイトはこちら
QJエージェントの画像

名前

QJエージェント

ポイント

美容師はもちろんネイリストやヘアメイクなど美容師免許を活かせる仕事が多数
公式サイトはこちら
スマートスタイルの画像

名前

スマートスタイル

ポイント

「働きやすさ」をクリエイトする人材エージェント会社!多様な働き方に対応できる
公式サイトはこちら